スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2017年09月25日

春日部 蕎麦屋 看板 


伊豆から春日部の実家に戻り蕎麦屋さんの開業の手伝いの記事を載せましたが
そのオーナーから看板作製の依頼を受けました
LINEにて奥様と三人でグループを作り、いろいろやり取りを重ね
ようやく方針が固まり作成、そして設置に行って来ました

以前にも載せましたが、イメージの絵を貰い秀なりの遊び心を加えこんな形となってます


設置場所はこのコーナーです


大仁を6時前に出発、圏央道で渋滞があり9時に着、午前中に終わる予定で作業開始
前日は雨でしたが、暑くて37度近くありとてもつらい作業でした


屋根を付けたいとの希望があったので枝で下地を作り、シングルシェイクで仕上げました
途中、エアのガン(工具)が壊れるアクシデント、急遽新しいガンを買う羽目に
食事もしないでなんとか15:00に作業終了
こんな感じにしあがりました




かなり存在感のある看板になったと思いますが・・・・
蕎麦屋さんに合うかな?ここはスイーツも有り、蕎麦カフェという形で営業してるから
大丈夫かな?自分では大満足です!!
下の看板は「そば後2食」や「そば完売」など入れ替えが出来る様になっています

作業終了後オーナーが打ってくれたそばをご馳走になりました


蕎麦の御代りをしたかったのですが、もう完売!!
美味しかったです

字入れはオーナーにお願いしました。完成したらUPします。お楽しみに!







  


Posted by hide at 22:00Comments(0)ログファニチャー