2017年06月25日
上田観光
上田周辺を観光しました

上田城 東虎口櫓門 を下から見上げたところです。
普通の人は石垣の「真田石」なんかに目が行くとおもいますが
仕事柄梁の太さとか手斧仕上げとかに目が行ってしまいます
平成6年に再建されたそうです。アニメの「サマーウォーズ」にも登場しているそうです

別所温泉の「はなや」さんで食事をしました。大正ロマンあふれる宿だそうです
ここでも食事の内容ではなく、ダイニングの梁の凄さに感動しました
どこかの現場で取り入れよう!

安楽寺 八角三重塔が国宝にしていされているそうです
道具も手道具しかない時代にこんなにこんなに難しい収まりの建物をよく建てましたよね
八角形に広がる垂木や10層くらい重ねられた屋根のつくりなど関心します
でも何故かその写真が無い!撮ったはずなのにな~
山門も静寂感というか身体を包み込むような雰囲気があり、素敵でした

真田神社横にあったどこから入るのって感じの社
今では確認申請通りませんね
でも何十年もこうして残っているのは色んな所に気を配り作ってるんですね
すごい!!
大工目線な観光でした
2017年06月23日
電車の騒音
窓を閉めていると全く問題ないんですが、窓を開けるとテレビが聞こえません
エアコンがない我が家では夏はやはり窓を開けたいです!!
境にブロックを積めば改善されるかと思いデータをとりました
こんなアプリも有るんです

早速窓を開けて計測、MAXで89.2有りました。
ネットで調べたら
90dB で犬の鳴き声(正面5m付近),騒々しい工場の中、カラオケ(店内客席中央)
と有りました、やはり煩いですね どの位改善されるでしょうか
2017年06月08日
2017年06月07日
上田出張 お店
夕飯中華料理屋で合った代行のお兄さんに紹介して貰った美味だれで食べる焼き鳥屋

昭和っぽくていい感じのお店でした
まずは上田名物の美味だれ焼き鳥クリアしました
現場近くの有名なとんかつ屋さん

洒落た雰囲気に合わないボリューム感、味も美味かったです
明日からは仕事の内容UPします
2017年06月06日
2017年06月05日
上田出張
今日から長野の仲間信州ログアーツのお手伝いで上田へ出張です
新東名新静岡で降りて52号を北上、甲府に降りて甲府南から中央道へ
長野道、上信越入り、上田菅平で降りるちょっと遠回りのコース
朝出発し、昼着約6時間のロングドライブ
昼から土台引き開始、明日は建て方です

隣はスーパー、宣伝効果抜群の立地、近くにも商業施設があり、楽しい出張になりそうです