2017年03月08日
2017年03月08日
S邸リフォーム ユニットバス
ユニットバスの設置されます

秀では浴槽の断熱と気密の為に、床面施工時に断熱材をつめさせて貰います
基礎をしっかり気密していれば問題ないですが
リフォームなので基礎周りを空気が流れてしまいます
昔の家はここまで考えていないので冷たい空気が家全体に回ってしまい寒かったりします

洗面周りも綺麗に仕上がりました
2017年03月07日
2017年03月06日
2017年03月03日
S邸リフォーム 方杖
躯体の補強と意匠をかねて方杖を入れます

塗装前の方杖

ウッドロングというハーブなどの自然素材の塗料です
木を錆びさせるという説明が一番解りやすいかな
オイルステイン系の塗料も有りますがより自然観を出したい時にいい味を出してくれます
2017年03月01日
S邸リフォーム 床はり作業(3・1)
作業効率を考え床先行としました
間仕切りが無いので続けて作業が出来るので手間がかからずはっていけます

若夫婦側はこげ茶のフローリング

玄関・リビング・キッチン側はクリーム系の明るい色を選択されました
なかなか雰囲気のある色です